2022年02月11日
写真作品 “ヤドカリの家” A Home for the Hermit Crab が、LensCulture Art Photography Awards 2022にて Jurors’ Picks に選出されました
2020年10月30日
2020年10月03日
キヤノン写真新世紀2020 作品グランプリ個展作品 "Ants"について
予約の上、是非ご参加ください。
2020年09月01日
キヤノン写真新世紀 グランプリ個展(2020年度) 作品"Ants"
昨年、中村智道が、キヤノン写真新世紀2019にて、グランプリを受賞したことにより、キヤノン写真新世紀2020で、グランプリ個展を開催いたします。
会場は、東京都写真美術館
日程は、2020年10月17日〜11月15日まで
月曜は休館日

今年は、コロナ禍の影響もあり、制作は非常に困難なものになりましたが、作品は、プランを変えながら無事完成しました。
作品名は “Ants”
力作になっていると思いますので、是非お越しください。
作品というものは作者の主観からくるものだが、その主観は、この世で関与する他者にとってどのように映るものだろうか?
蟻を見る自分、そして蟻を見るように見られる自分、抗うことが出来ない巨大な力によって見られる自分という観点から、作品を制作。人間と同じく、社会性を持つ、蟻を用いることで表現する。
しかし、彼らは、本当に小い存在だろうか?自分という存在は小さいが、その小ささも社会の単位によって変動する。
2019年11月08日
キヤノン写真新世紀2019 作品「蟻のような」グランプリ受賞しました
この度、中村智道による写真作品「蟻のような」が、キヤノン写真新世紀2019にてグランプリを獲得しました。
キヤノンの皆さま、そして、審査員の皆さま、本当にありがとうございました。
写真界の巨匠 リネケ ダイクストラさんとポール グラハムさんとの記念撮影
特にこのお二人ですが、公開審査では強く推してくれていたみたいです。
この作品は、昨年、病院を退院した後、動けるときに、数時間ずつ数人の協力者に助けられながら制作したものです。
まずは、協力者の月影詩歩さん、川端浩平さん、川端路子さん、ありがとうございます。
わがままを結果としてお返し出来たことに喜びを感じております。
グランプリの特典としては、最も重要な事として、来年度の、写真新世紀2020での個展を東京都写真美術館にて開く事となります。
これからも、その個展を含めて邁進する所存です。
ありがとうございます。
中村智道